支柱

木が傾いてしまった時に支えてあげる役割をするのが支柱です。サイズや傾き方により様々な支柱をいたします。

1本の木に対して竹を3本組む八掛(やつがけ)や、丸い杭を打ち込む鳥居型。杭を1本のみで支える頬杖(ほおづえ)などがあります。もちろんマキやマツ、ツゲなどの玉散らしの枝を支える支柱も行なっております。生垣が倒れないように支柱する布がけなどもあります。生の木や竹を使用していますので、こちらも5年~10年程度で交換が必要になります。通常の支柱は木がしっかりと成長した段階で外しても良いものですが、玉散らしの枝(サシ)に使用する竹支柱は枝を下に下げる場合がありますので、固定するために長い期間使用します。

支柱
支柱
支柱

ご料金

お問合せください。